このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
キッズ パソコン
プログラミング教室
お問い合わせ
特長
コース・料金
保護者様のお声
よくあるご質問
教室一覧
お問い合わせ
安心して通える3つの特徴
少人数制なので安心して学べます
SHAREの教室は最大でも5人で満席となります。そのため質問するごとに、インストラクターが違うなど大きな教室ではよくありがちなことがありません。基本的には同じインストラクターがご対応いたします。
また、少人数制のため感染症の感染リスクも抑えられます。
ジュニアプログラミング
検定の合格を目指す講座
当教室の講座は「ジュニア・プログラミング検定」合格を目指して、楽しくプログラミングを学んでいただけます。
単にプログラミングを学ぶだけではなく、検定合格という具体
的な目標を持つことで、目標達成への意欲を育てていきます。
プログラミングだけでない
豊富なパソコン
受講コース
プログラミング学習はもちろん、将来進学や社会に出たときに役に立つパソコンスキルも学ぶことができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
オンライン受講対応しております。
忙しくて教室まで通えない、子育てで教室に行けない、遠くて教室に通えない、感染症が怖いから自宅で学ばせたい…などご自宅で受講をご希望の方にも対応。
オンライン受講中はインストラクターが生徒様の画面が常時見える状態で、さらに常時会話ができるようになっているので教室で受講している感覚で受講できます。
料金も教室で受講するのと全く同じです。
※オンライン受講する場合はご自身でパソコンや通信のご準備が必要となります。
お問い合わせ
- 安心・安全への取り組み -
手洗い・消毒を徹底しています
消毒液をご用意しています
教室内ではマスクを着用しています
十分に換気をしています
コース・料金
【1番人気】ジュニアプログラミング検定対策講座
Scratchプログラミングコース
(対象:小学3年~中学3年)
当教室の講座は「ジュニア・プログラミング検定」合格を目指して、楽しくプログラミング(Scratch)を学んでいただけます。
単にプログラミングを学ぶだけではなく、検定合格という具体的な目標を持つことで、目標達成への意欲を育てていきます。
楽しくパソコンに慣れる
タイピングコース
(対象:小学3年~小学6年)
パソコンの基礎的スキルであるタイピングをしっかり学ぶ事で、ゲーム感覚でスキルアップを実感してただます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
将来必ず役に立つ
パソコン基礎コース
(対象:小学5年~中学3年)
パソコンの基礎、ワード・エクセルなどのオフィスソフトの操作を学んでおくことで将来必要になった時に大きなアドバンテージとなります。
ゲーム攻略を通じて学ぶプログラミング
コードコンバットコース
(対象:小学5年~高校3年生)
コードコンバットは、ゲームを通して本格的にプログラミングを学習することができるカリキュラムです。
PythonやJavaScriptなど、大学入試科目「情報Ⅰ」の教科書にも採用されている人気のプログラミング言語に対応しているため、未来を見据えた学習をしていただくことができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
そのほかにもコースはございますのでお問い合わせください。
料金はすべて税込みです。
全ての授業が1コマ50分です。
オンライン受講でも同様のコースが選べます。
\新学期スタート!
超得
キャンペーン /
お問い合わせフォームからお問い合わせの方
または
お電話で「WEBキャンペーンを見た」とお伝えいただいた方限定
無料体験受講後ご入会の方
通常入会金10,000円(税込)が
無料
!!
さらに初月の月謝が半額の4400円
合計14400円のお得!
キャンペーン期間:2025年6月28日(土)まで
お問い合わせ
受講までの流れ
-ステップ1-
まずは無料で体験受講
一度教室にお越しください(あらかじめ、お電話で日程をご予約ください。)
※ご予約なしでお越しいただいても無料体験は可能ですが、満席時などにお待ちいただくか別日にご予約いただく場合がございます。
無料体験はジュニアプログラミング検定で使用する「Scratch」を使用して簡単なゲームを作っていただきます。
無料体験中は保護者様は教室でお待ちいただけます。
-ステップ2-
詳しい説明を受ける
無料体験にて受講の流れ、「Scratch」の操作を体験いただきましたら、教室の受講システム(料金や予約方法)を丁寧にご説明させていただきます。
教室の受講の流れや料金、ご予約などのシステムを詳しくご説明いたします。
詳しいご説明をお聞きいただいたうえでご入会をお決めいただけます。
もしご入会をお決めいただきましたら初回の受講日をお決めいただきます。(受講料等のお支払いは初回受講日でも構いません)
-ステップ3-
いざ受講!
お子様が楽しくしっかり学べるようインストラクターが優しく対応いたします。
受講が終わりましたら、理解度などをヒアリングさせていただき、次回の受講内容などの確認をして終了です。
保護者様がお付き添いされる場合は、教室内でお茶やコーヒーなど自由にお召し上がりいただけます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
保護者様のお声
物事を途中で諦めてやめてしまうことが多かったのですが、教室に通ってからはお家でPCに自分から向かうこともあり自分から学ぼうとする意欲が見えるようになりました。
プログラミングに必要な思考が身につくので良いと思います。教室の雰囲気も落ち着いていて、先生も優しいので楽しく通っているようです。
(小3お母様)
プログラミング教室は自ら意欲的に通っている。友達3人と一緒に通っているのでそれも楽しいようです。
(小4お父様)
普段は比較的無口な息子ですが、教室から帰ってくるとすごく楽しそうに学んだことを話してきます。
(小3お母様)
極度な人見知りなので最初は一緒に行ってましたが、先生の優しい対応もあって今は一人で行ってくれるようになりました
(小3お父様)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
当教室では保護者様のご希望により受講状況のご報告もしております。
よくあるご質問
Q
小学2年生(以下)でも通えますか?
A
受講中に一部文字の入力や簡単な数値の取り扱い(計算)も必要になるためそのような部分の理解に時間がかかり通常より進行が遅くなる場合がありますが受講そのものは可能です。
無料体験時に受講が問題ないかの確認をさせていただくこともできます。
Q
レッスンを受けるのはどういった方が多いですか?
A
●学校ではあまりプログラミングをしっかり学べないみたいなのでちゃんと学ばせたい
●早いうちにプログラミングやパソコンに慣れさせたい
●将来のためにも独学でなくしっかり学ばせたい
●ジュニアプログラミング検定を取得させたい
などの理由の方が多いです。
Q
体調不良や急に予定ができたときなどはどうなりますか?
A
都合が悪く行けなくなった予約を当月内のお好きな曜日・時間に振り替えることができます。
Q
コースは途中で変更できますか?
A
可能です。
ただしコースの途中で変更することでそれまでに学習した内容が無駄になってしまう事もあります。
どうしてもお子様に合わない場合などは無理して続けるよりは受講内容を変えた方がよい場合もあります。
Q
受講に持参するものはありますか?
A
受講にはイヤホンまたはヘッドフォンが必要です。お持ちでない方は教室でも販売しております。
パソコン受講の方は教室のパソコンを使って受講いただけますので、パソコンをお持ちいただく必要はございません。
テキストは1か月分(4回分)の講座が1冊になっているので新しい講座のテキストが渡されるまでは都度お持ちいただくようお願いします。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
\ 新学期スタート
超得
キャンペーン /
お問い合わせフォームからお問い合わせの方
または
お電話で「WEBキャンペーンを見た」とお伝えいただいた方限定
無料体験受講後ご入会の方
通常入会金10,000円(税込)が
無料
!!
さらに初月の月謝が半額の4400円
合計14400円のお得!
キャンペーン期間:2025年6月28日(土)まで
お問い合わせ
教室一覧
東京都
駒込校
東京都北区中里2丁目14−8 シャンボール駒込 1階
〈営業時間〉10:00~17:00(水曜日のみ~20:00)
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 03-3940-8225
〈アクセス〉JR駒込駅 徒歩4分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
中野若宮校
東京都中野区若宮3-1-1 RISE Bldg. 1F
〈営業時間〉10:00~17:00(水曜日のみ~20:00)
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 03-5356-8000
〈アクセス〉西武新宿線都立家政駅 徒歩7分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
大泉学園町校
東京都練馬区大泉学園町6丁目28−2
〈営業時間〉10:00~17:00(水曜日のみ~20:00)
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 03-5935-7441
〈アクセス〉西武バス都民農園バス停 徒歩0~2分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
アメリア稲城校
東京都稲城市矢野口2284−1
アメリア稲城ショッピングセンター2階
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 042-401-7888
〈アクセス〉京王多摩線京王よみうりランド駅 徒歩6分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
スマホ・パソコンカレッジ調布校
〒182-0024 東京都調布市布田1-44-3髙橋ビル4階
〈営業時間〉10:00〜17:00
〈定休日〉土曜日・日曜日・GW・お盆・年末年始
TEL 042-442-0081
FAX 042-442-0082
〈アクセス〉京王線調布駅東口改札から徒歩1分
コンビニエンスストア(ミニストップ)があるビルの4階です。
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
神奈川県
三和百合ヶ丘校
神奈川県川崎市麻生区百合丘1丁目16 スーパー三和百合ヶ丘店B館2F
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 044-299-8580
〈アクセス〉小田急線 百合ヶ丘駅 徒歩6分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
埼玉県
イオンせんげん台校
埼玉県越谷市千間台西3丁目2−12
イオンスタイルせんげん台店2階
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 044-299-8580
〈アクセス〉東武スカイツリーライン せんげん台駅 徒歩10分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
千葉県
イオン長浦校
千葉県袖ケ浦市長浦駅前1-7
イオン長浦店 2F
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉日曜日・月曜日
TEL 0438-62-1330
〈アクセス〉JR内房線 長浦駅 徒歩3分
【対応講座】パソコン スマホ キッズプログラミング
\ 新学期スタート
超得
キャンペーン /
お問い合わせフォームからお問い合わせの方
または
お電話で「WEBキャンペーンを見た」とお伝えいただいた方限定
無料体験受講後ご入会の方
通常入会金10,000円(税込)が
無料
!!
さらに初月の月謝が半額の4400円
合計14400円のお得!
キャンペーン期間:2025年6月28日(土)まで
お問い合わせ
運営会社概要
社名 LPT-JAPAN(株式会社日本BPO 100%子会社)
代表者 堀口 靖晃
住所 東京都千代田区神田神保町2-3-1 岩波書店アネックス300
電話 03-4266-8871
お問い合わせ
ボタン